宝石の基礎知識

カテゴリー:

宝石の種類

ルべライト

トルマリンの一種で、赤いものを指していいます。トルマリンの中でも美しいとされ、価値の高い石です。

過去にはルビーと間違われていたほどの美しさを持っています。ルベライトの赤味はマンガンによるもので、マンガンの含有量が少ないとピンクに近い色味となり、ピンクトルマリンと呼ばれ区別されます。

ルベライトという呼称はあくまで宝石名ですので、鑑別書にはトルマリンと記載されます。透明度が高く、色は濃いピンク~レッドで赤色に近い程、市場価値が高くなるとされています。

ルベライトは、色の原因であるマンガンによる影響によってインクルージョンが多い傾向にあります。
そのためインクルージョンが少なくきれいなルベライトは、かなり珍しく貴重です。色合いの美しさからカボションカットよりもファセット・カットされている製品が多いです。

Line会員登録
2025 / 4
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025 / 5
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップへ