宝石の基礎知識

カテゴリー:

宝石の種類

ファンシーカラーサファイア

ブルー以外のサファイアはファンシーカラーサファイアと呼ばれています。

ファンシーカラーサファイアの独特な色は、鉄、クロム、チタンをはじめとするコランダムに含まれる微量元素によるものです。
ピンクやオレンジ、パープル、イエロー、グリーンなど様々な色があります。

その中でも特に希少性が高いのは、「キングオブサファイア」とも呼ばれるパパラチアサファイアで、オレンジとピンクの中間のような非常に絶妙なカラーを持っています。
また、パープルサファイアの中だとヴァイオレットサファイアが希少で高価と言われています。

ピンクサファイアは、パステルからビビッドまで様々なピンクがあり、一番濃いものがルビーとの境界になります。

ファンシーカラーサファイアには、微量元素がほとんどない無色透明なものもあり、これをホワイトサファイアと言います。
すばらしい輝きと明るさから、ダイヤモンドの代わりとして使用されています。

Line会員登録
2025 / 4
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025 / 5
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップへ